MENU
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • HIVE会員ページ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • アクセス
  • お問い合わせ
長崎 ギャラリー・絵画教室
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • HIVE会員ページ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
  • アートスクール事業
  • その他事業
  • アクセス
  • お問い合わせ
長崎 ギャラリー・絵画教室
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • HIVE会員ページ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. PW/GALLERY EXHIBITION

PW/GALLERY EXHIBITION

AMBIENT FOR MODERN SOCIETY

坂本豊 長野光宏

2024. 8/3.sat ~ 8/11.sun


祈りの花瓶展2024
-8.9ナガサキからつむぐ-

Vase to Pray Project

2024. 8/3.sat ~ 8/11.sun


三ピン展

菅史孝 菅隆紀 菅雄嗣 

2024. 5/25.sat ~ 6/22.sat


STORY

辻本健輝

2024. 3/16.sat ~ 3/24.sun


吉兆陽光

ツジモトコウキ

2024. 3/16.sat ~ 3/24.sun


PW/GALERY TOP

ARTIST

ONLINESTORE


INSTAGRAM

pwgallery_nagasaki

NAGASAKI / ART GALLERY
長崎市浜町にあるコマーシャルギャラリー
“長崎の芸術の土を耕す”Partlow Project
Open 13:00-18:00 Close (月・火 定休)

PW/GALLERYでは、ペインターminatubaによるSpecial Exhibition 「PAJAMA PARTY!」を8月16日(土)から開催中。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

————————————

PAJAMA PARTY!

@minatuba11

◻︎展示日時
8月16日(土)〜8月30日(土)
Open/13:00〜18:00/Close
月曜・火曜休廊
入場無料

————————————

【作家コメント】
2019年、「眠れないオバケと、その話を聞く少年」のラクガキから始まった minatubaのシリーズ「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」。
凧揚げを練習したり、ハロウィンに怖い映画を観たり…。
孤独なオバケと少年の心のふれあいを描くうちに、描き手である minatuba 自身も癒されていきました。
本展は、6年半を経て、「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」シリーズを中心に構成した初の展示となります。テーマは「パジャマの時間」。
日々の喧騒から少しだけ離れ、自分自身と静かに向き合えるーーそんな大切なひとときが、やさしくユーモラスな作品として表現されます。

【略歴】
minatuba
兵庫県出身長崎育ち

幼少より美術や漫画に親しみ、長崎の大学を卒業後、商業漫画家として活動をスタート。現在はペインターとして、国内外で作品を発表し、注目を集めている新進気鋭のアーティスト。

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@minatuba11
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery #minatuba
長崎浜町にあるアートギャラリー ART 長崎浜町にあるアートギャラリー
ART SPACE ucaでは、現代日本画家ツジモトコウキによるSpecial Exhibition 「Sanctuary 」を開催中。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

————————————

Sanctuary 

@koki.tsujimoto

◻︎展示日時
8月23日(土)〜8月30日(土)
Open/13:00〜18:00/Close
月曜・火曜休廊
入場無料
23日、24日作家在廊予定

————————————

【作家コメント】
現代日本画家・ツジモトコウキは、「生き物たちが紡ぐ幽玄なる世界」を主題に、動植物の姿を通して生命の神秘と美を描き出します。
古典的な日本画の技法と象徴的モチーフに、鮮やかな彩色と現代的なデザイン性を重ね、作品には生き物たちの愛らしさや逞しさ、植物の気高くも繊細な美しさが織り込まれています。
一枚一枚の画面に、見る者の想像を誘う物語が静かに息づいています。

【略歴】
ツジモトコウキ
2012年 多摩美術大学 造形表現学部 造形学科卒業

中学生の頃に工業デザインに憧れ美術の道へ。高校で伊藤若冲の日本画に魅了され日本画家を目指し多摩美術大学に進学。
卒業後、日本古来の縁起物をモチーフにオリジナルの物語でポップな配色を取り入れた新しい日本画を制作している。

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @artspaceucaのInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
ART SPACE ucaのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@koki.tsujimoto
@artspaceuca

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #artspaceuca #kokitsujimoto
PW/GALLERYでは、ペインターminatubaによるSpecial Exhibition 「PAJAMA PARTY!」を開催中。

初日から多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。アートワークやオリジナルグッズは数に限りがございますので、気になる方はぜひお早めにお越しください。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

————————————

PAJAMA PARTY!

@minatuba11

◻︎展示日時
8月16日(土)〜8月30日(土)
Open/13:00〜18:00/Close
月曜・火曜休廊
入場無料

————————————

【作家コメント】
2019年、「眠れないオバケと、その話を聞く少年」のラクガキから始まった minatubaのシリーズ「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」。
凧揚げを練習したり、ハロウィンに怖い映画を観たり…。
孤独なオバケと少年の心のふれあいを描くうちに、描き手である minatuba 自身も癒されていきました。
本展は、6年半を経て、「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」シリーズを中心に構成した初の展示となります。テーマは「パジャマの時間」。
日々の喧騒から少しだけ離れ、自分自身と静かに向き合えるーーそんな大切なひとときが、やさしくユーモラスな作品として表現されます。

【略歴】
minatuba @minatuba11
兵庫県出身長崎育ち
幼少より美術や漫画に親しみ、長崎の大学を卒業後、商業漫画家として活動をスタート。現在はペインターとして、国内外で作品を発表し、注目を集めている新進気鋭のアーティスト。

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@minatuba11
@pwgallery_nagasaki

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery #minatuba
PW/GALLERYでは、ペインターminatubaによるSpecial Exhibition 「PAJAMA PARTY!」を8月16日(土)から開催いたします。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

————————————

PAJAMA PARTY!

@minatuba11

◻︎展示日時
8月16日(土)〜8月30日(土)
Open/13:00〜18:00/Close
月曜・火曜休廊
入場無料

————————————

【作家コメント】
2019年、「眠れないオバケと、その話を聞く少年」のラクガキから始まった minatubaのシリーズ「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」。
凧揚げを練習したり、ハロウィンに怖い映画を観たり…。
孤独なオバケと少年の心のふれあいを描くうちに、描き手である minatuba 自身も癒されていきました。
本展は、6年半を経て、「SLEEP, SLEEP, SLEEP!」シリーズを中心に構成した初の展示となります。テーマは「パジャマの時間」。
日々の喧騒から少しだけ離れ、自分自身と静かに向き合えるーーそんな大切なひとときが、やさしくユーモラスな作品として表現されます。

【略歴】
minatuba @minatuba11 
兵庫県出身長崎育ち
幼少より美術や漫画に親しみ、長崎の大学を卒業後、商業漫画家として活動をスタート。現在はペインターとして、国内外で作品を発表し、注目を集めている新進気鋭のアーティスト。

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@minatuba11
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery #minatuba
Vase to Pray Project 「祈りの花瓶展」 @v Vase to Pray Project
 「祈りの花瓶展」

@vtp_project 

Location : PW/GALLERY

Date : 2025.7/12.sat - 7/21.mon

————————————

@vtp_project
@pwgallery_nagasaki

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery
#VasetoPray #祈りの花瓶 #平和への祈り
長崎市浜町にあるアートギャラリーPW 長崎市浜町にあるアートギャラリーPW/GALLERYでは、Vase to Pray Project 「祈りの花瓶展」の、オランダでの記録映像やプロジェクトの軌跡をたどる展示を、明日7月21日まで開催。

来場者が花を手向けることのできる本作は、個人の祈りが静かに交差し、重なり合っていく場でもあります。

本展は、平和の文化を考え、受け継ぎ、発信していくためのひとつの試みです。
どうぞ会場にて、その祈りのかたちに触れてみてください。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

————————————

◻︎展示日時
7月12日(土)〜7月13日(日)
7月16日(水)~7月21日(月祝)
Open/13:00~18:00/Close
月曜・火曜休廊

◻︎会場:PW/GALLERY

後援:長崎市
協力:長崎大学情報データ科学部 金谷研究室(madlab)

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@vtp_project 
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery
#VasetoPray #祈りの花瓶 #平和への祈り
長崎市浜町にあるアートギャラリーPW 長崎市浜町にあるアートギャラリーPW/GALLERYでは、Vase to Pray Project 「祈りの花瓶展」の、オランダでの記録映像やプロジェクトの軌跡をたどる展示を開催しています。

来場者が花を手向けることのできる本作は、個人の祈りが静かに交差し、重なり合っていく場でもあります。

初日には、長崎市長・鈴木史朗様にもご来場いただき、作品をご覧いただきながら、アーティストの活動に耳を傾けてくださいました。ご多用の中でのご来場に、心より感謝申し上げます。

本展は、平和の文化を考え、受け継ぎ、発信していくためのひとつの試みです。
どうぞ会場にて、その祈りのかたちに触れてみてください。

皆様のご来場心よりお待ちしております🕊️

————————————

「祈り花瓶展」
Vase to Pray Exhibition
@vtp_project 

◻︎展示日時
7月12日(土)〜7月13日(日)
7月16日(水)~7月21日(月祝)
Open/13:00~18:00/Close
月曜・火曜休廊

◻︎会場:PW/GALLERY

後援:長崎市
協力:長崎大学情報データ科学部 金谷研究室(madlab)

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@vtp_project 
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery
#VasetoPray #祈りの花瓶 #平和への祈り
長崎市浜町にあるアートギャラリーPW 長崎市浜町にあるアートギャラリーPW/GALLERYでは、Vase to Pray Project 「祈りの花瓶展」がオランダ展を経て長崎展を開催予定。

————————————

日程:2025年7月12日(土)、13日(日)、16日(水)〜21日(月・祝)
時間:13:00〜18:00 入場無料

会場:PW/GALLERY(長崎市浜町2−25)
後援:長崎市
協力:長崎大学情報データ科学部金谷研究室(madlab)

オランダ会場で実施したインタビューも上映します。「祈りの花瓶」が国を越えてつないだ声と想いを、ぜひ長崎で体感ください。
戦後80年にちなんで会場には80個の祈りの花瓶を展示します。

【オープニングトーク】
7月12日(土)15:00〜16:00

アーティスト:毎熊那々恵
長崎生まれの被爆三世。小さな頃から平和学習や被爆遺構が身近にあり、祖母からは当時の話を聞いて育つ。被爆地では当たり前だった8月9日に鳴る黙祷のサイレンが、東京では鳴らないことに違和感を感じた事がきっかけで、若い世代の人々に戦争や原爆について「知るきっかけ」を作りたい。とプロジェクトをスタートさせる。
2025年東京クリエイティブサロン入賞
2024年長崎平和特派員に認定
2021年「平和の新しい伝え方」事業に選定

ゲスト:長崎大学情報データ科学部教授:金谷一朗氏
科学・技術・工学・アート・数学(STEAM)分野の融合と教育に日夜奮闘している。 ニュースレターSTEAM NEWSの発行のほか、TEDxSaikai、TEDxDejima Studioなど米国TEDカンファレンスの長崎版も実施している。

————————————

【作家コメント】
オランダ・ハーグとアムステルダムで開催された海外巡回展の報告と、そこから見えてきた国際的な平和対話の可能性について語るトークイベントを開催します。
トークイベントは事前予約不要・途中入退自由です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております💐

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@vtp_project 
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery
#VasetoPray #祈りの花瓶 #平和への祈り
長崎市浜町にあるアートギャラリーPW 長崎市浜町にあるアートギャラリーPW/GALLERYでは、長崎在住の画家 辻本健輝の 「人魚姫」を開催中。

————————————

一般公開に先立ち、アーティストを支援くださる皆さまやコレクターの方々をお迎えし、Private Viewを開催いたしました。作品の前で静かに語らう、豊かな時間を共有できたことに心より感謝いたします。

また、昨日より一般公開が始まり、初日から100名を超えるご来場をいただきました。
会場には、ため息が漏れるような静謐な作品が並び、実際に対峙することでしか伝わらない絵肌の深みと、感情の余白を湛えています。

本日二日目も、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

————————————

「人魚姫」
辻本健輝 @kenkitsujimoto

◻︎展示日時
6月28日(土)〜7月6日(土)
Open/13:00〜18:00/Close
入場無料

————————————

【略歴】
辻本健輝 つじもとけんき
長崎県出身1989年長崎県生まれ           
高校卒業後、地元長崎で油彩画を学ぶ。18歳の時に当時最年少で県展「野口彌太郎賞」を受賞。23歳で若手作家の登竜門である日動画廊が主催するコンクールで「松村謙三賞」(美術界の芥川賞と呼ばれる賞)を受賞するなど受賞歴も多数。近年ではロサンゼルスや中国など海外へ発表の場を広げている。  

————————————

※天候不良などで臨時休業する場合がございます。ご来場いただく前に @pwgallery_nagasaki のInstagramストーリーをご確認ください。

お問合わせ
PW/GALLERYのInstagramメッセージまたは、下記メールアドレスに問い合わせくださいませ。
studiohizenllc@gmail.com

————————————

@kenkitsujimoto
@pwgallery_nagasaki 

#長崎アート #長崎ギャラリー #長崎 #nagasaki #アート #art #pwgallery #kenkitsujimoto


PW/GALLERY

長崎県長崎市浜町2−25Largoビル2F

studiohizenllc@gmail.com

企画展・常設展開催時のみ開廊

不定休

ACCESS

© 2024 STUDIO HIZEN LLC

  • メニュー