MENU
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
長崎 ギャラリー・絵画教室
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
  • アートスクール事業
  • その他事業
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
長崎 ギャラリー・絵画教室
  • TOP
  • STUDIO HIZEN とは
  • ギャラリー事業
    • PW/GALLERY
      • PW/GALLERY EXHIBITION
      • ARTIST
    • ART SPACE uca
      • ART SPACE uca EXHIBITION
  • アートスクール事業
    • 社会人・学生 コース
    • HIVE KIDS コース
    • インストラクター
    • 受講生の声
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • その他事業
    • glass&canvas
    • No Art No Life Nagasaki
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. Vase to Pray project / 毎熊那々恵

Vase to Pray project / 毎熊那々恵

【作家コメント】
「祈りの花瓶」は、原爆の熱風で変形した瓶を3Dスキャンし、 それを長崎の波佐見焼で精密に再現したものです。
Vase to Pray Projectは、かつて長崎に投下された原爆について、ひとりでも多くの人に知ってもらうとともに、世界の平和を祈るプロジェクトを2017年から行っています。

【作家紹介】
長崎生まれの被爆三世。小さな頃から平和学習や被爆遺構が身近にあり、祖母からは当時の話を聞いて育つ。
被爆地では当たり前だった8月9日に黙祷のサイレンが、東京では鳴らないことに違和感を感じた事がきっかけで、若い世代の人々に戦争や原爆について「知るきっかけ」を作りたい。とプロジェクトをスタートさせる。

© 2024 STUDIO HIZEN LLC

  • メニュー